2007年08月30日

社長ブログ

SEOから、価値あるコンテンツへ

 Webサイトを持っている企業や個人ならば、SEO(Search Engine Optimization)という言葉は知っていると思います。
 簡単に言えば、検索エンジン(Yahoo!やGoogleなど)で、自分のWebサイトに関するキーワードを検索したときに上位に表示をさせる技術ですね。
 例えば、福岡のクリーニング店がWebサイトを作ったら、たぶん、「福岡」と「クリーニング」と検索エンジンに打ち込み、自社サイトが上位表示されたら、お客様も多く来ると思われます。

 これは、人通りの多いところ、つまり立地の良いところへお店を出すのと似ています。
 これで、お客様がたくさんきて、商売は安定する…!?

 というと、そうではないのは、インターネットではなく実際の社会をみたら、よく、わかります。

 いくら、人通りが良くても、店が汚い。商品が古い。商品の入れ替えはない…などお店自体の魅力がなければ、お客様は商品を買いません。
 店が魅力的でないと、逆効果の宣伝となってしまう可能性があります。

 店が魅力的でないといけない!ということはWebサイトで言えば魅力的で新鮮なコンテンツが豊富でないといけないということがいえます。もちろん、商品の魅力も大事です。

 でも、商品はありきたりで、あまり更新できるコンテンツを持っていない場合は、お客様もいくらSEOで強化したWebサイトを持っていても、いずれあきられてしまうでしょう。

 そこで、面白いビジネスを最近見かけるようになりました。魅力ある更新頻度の高いコンテンツを、代行してくれるサービスです。
 これによって、自社サイトにコンテンツを読みたいお客様を集めるということが可能となり、自社Webサイトへ訪問する回数が増え、商品も売れるという仕掛けですね。

 いろんなビジネスがあるものだと思います。参考までに最近有名になってきた「ざ・こもんず」をご紹介します。

 https://www.the-commons.jp

 サポーター企業になれば、そのサポータ企業のWebサイトからしか、このコンテンツを読むことができなくなるそうです。つまり、「ざ・こもんず」のWebサイトに直接行っても、サポーター企業のWebサイトで、購読を始めると、本家の「ざ・こもんず」では、ログインすらできません。

 よって、購読をするためには、サポーター企業のWebサイトを訪れるしかなくなるのです。

 さて、あなたなら、このWebサイトで本当に集客が可能となると思いますか?
 いかがでしょう?(お)