2022年07月29日

新卒・新入社員がAliveCastで学ぶことが出来た、かけがえのないスキル#05(完)


こんにちは。
入社してから4ヶ月が経とうとしています。
アシスタントクリエイターの西です。


暑い日が続いていますね。西も夏バテ気味なので最近は体づくりと睡眠をしっかり意識するようにしています。皆さんも体調にはくれぐれも気をつけてくださいね...。


さて、前回に引き続き、
新卒・新入社員がAliveCastで学ぶことが出来た、かけがえのないスキル
について、投稿していきます。


前回は、「③優先順位の設定」についてお話をしましたね。
今回はこのテーマの最後、「④より良い方法の模索」について詳しくお話をして、締めくくりたいと思います。


今回の内容は、普段の仕組みに問題・やりにくい点はないか考え直し、解決するための方法について説明するので、普段の仕事・生活でやりにくい・変えていきたい点がある方はぜひ参考にしていただければと思います。



◆目次


◆仕事をやりやすくするために!仕組みをリメイクしよう


◯今の仕組みを見直して、原因を突き止めろ


◯こんなところにも?日常に隠れた引っかかりの見つけ方


◆リメイクするには課題と理由を明確に!


◯引っかかり発見!効果的な対策を考えるためのメソッド


①引っかかりを表にまとめる


②引っかかりの原因を思いつく限り洗い出す


③なくすための方法を「具体的に」考える


◆リメイクして終わりじゃない。再発防止で癖潰し!


◯自分の癖を理解する


◯癖を潰すためのアプローチの仕方


◆まとめ



◆仕事をやりやすくするために!仕組みをリメイクしよう


仕事をしていく中で


「いつもここで間違えるんだよね」
「もっとここ、こういう風にした方がスムーズに進むよね」


といったこと、考えたことありませんか?
逆に、今のやり方に特に問題を感じていない人でも、もしかすると問題点に気づいていないだけかもしれません。


ここで一つ質問です。


働く時間が一人の人生の何パーセントを占めるのか、考えたことはありますか。


実は、働く時間は人生の12%、およそ96,000時間しか働いていないんですね
(参照:https://syde.jp/w2/archives/9603


その中で、いつも同じところで躓いたり、やりたい仕事がいつまでも取りかかれなかったり、それを繰り返していては、この12%の時間を無駄にしてしまいます。


時間は平等ですが、過ぎた時間は絶対に、取り戻せません。



◯今の仕組みを見直して、原因を突き止めろ


仕事の時間を有効活用するには、今やっていることをスムーズに進めていく必要があります。
そしてスムーズに進めるために、今ある仕組みを再度見直すことが大切になってきます。


今、仕事やタスクが上手くいかない人は、実施している仕組みの現状を見直してみてください
見直すことで、原因が浮き彫りになって、


「どこでひっかかっている・時間がかかっているのか」
「無駄な作業・重複している作業があるのか」


上記が明確になります。


そうすると自然と、自分自身の課題と、仕組み自体の課題を分けて客観視することができるので、仕組みを見直しやすくなっていきます。まずは、そこから始めてみてください。



◯こんなところにも?日常に隠れた引っかかりの見つけ方


「いやいや、そうは言ってもどうやって見つけるのよ」


そう思った方もいるかもしれません。
確かに西自身も最初は難しかったところなので良くわかります。


そんな時はまず、仕組みに対して「どうして?」を問いかけてみましょう。
「この作業をやるのはどうして?」を考えていくと、理由が出てくると思います。


理由が明確に出るものに関しては、「もっといい方法はないだろうか」
理由が明確に出ないものに関しては、「本当に必要なんだろうか」


という風に深掘って考えてみると、普段の引っかかりに気付きやすくなります。


迷った人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。





◆リメイクするには課題と理由を明確に!


◯引っかかり発見!効果的な対策を考えるためのメソッド


ここからは、引っかかりを具体的に対策に繋げるためのメソッドについてお話しします。


西が実践していることは以下の3ステップです。


①引っかかりを表にまとめる
②引っかかりの原因を思いつく限り洗い出す
③なくすための方法を「具体的に」考える




①引っかかりを表にまとめる


まず、引っかかっていることを表にざっとまとめます。


コツは、「雑に・全体的に」です。


表にまとめようとすると綺麗にしがちですが、綺麗にするよりも「今、自分がどんなことに引っ掛かっているか」を把握することの方が大事ですから、一旦思っていることをひたすら書き殴ってみましょう。




②引っかかりの原因を思いつく限り洗い出す


引っかかりをあらかた洗い出せたら、今度はそれらの引っかかりが発生している原因を洗い出します。


原因が自分にあるのか、環境にあるのか、はたまた仕事にあるのか。さまざまだと思いますが、思い付く限り洗い出してみてください。


そうすると自分の中にあったモヤモヤした部分の要因が目に見えてわかるので、「こういうことが原因なのか」と再確認するきっかけになります


また、洗い出す時はできるだけ、目に見える形で、洗い出しましょう。
可視化すると、形が見えるので安心します。安心することで、モチベーションも自然に上がっていきます。




③なくすための方法を「具体的に」考える


洗い出しが終わったら、最後に方法を考えていきましょう。
ここで大事なのは、「具体的に」考えることです。


例えば、テストの点数が上がらないという課題があったとしましょう。その課題を解決するのに、「勉強の仕方を変える」だけでは、どんな風に勉強の仕方を変えるかがわかりませんよね。


曖昧に決めてしまうと、解決するための方法が明確ではないので、課題が再発する可能性が極めて高くなります。方法を具体的に考えるように心がけましょう。


勉強の例でいくと、原因が「因数分解の方式を覚えられていなかった」であれば、「因数分解の方式を覚える」であったり「因数分解の問題を重点的に解く」など、さまざまな方法が考えられます。


そう言った具体的な方法を考えた上で、実践していきましょう。


◆リメイクして終わりじゃない。再発防止で癖潰し!


◯自分の癖を理解する


実践してリメイクできた!それは良いことです。


ただし、それで終わりではありません。
リメイクしてから大切なのは、その課題の再発を防止すること。


一時的に課題を解決できても、また後からその課題が浮上してきては溜まったものではないですよね。
再発防止をするために、自分自身の「癖」をちゃんと理解しておきましょう。


仕事の中で、あるいは生活の中で、無意識にやっているような癖、あると思います。
西自身も、自分の中に理由が明確にあるのは良いものの、それを周りに伝えておらず「どうして?」と周りに聴かせてしまうこと、多々あります(汗)そういった癖を普段から見直す習慣を作ること、とても大切です。


◯癖を潰すためのアプローチの仕方


癖、というものは染み付いてしまっているものなので、発見するのがそもそも難しいことが多いです。


そんな時に癖を発見するため、西が実施していることといえば、色んな人からの話を聞くことです。客観的な意見を取り入れることで、自分自身が気づかなかった自分の印象や癖に気付き、見直すきっかけになります。


自分で解決することも大切ですが、時には周りにも頼ることを忘れないようにしてくださいね


あくまで西の癖の見直し方なので、参考程度に、自分なりの癖気付きの習慣を探してみてください!





◆まとめ


今回は「◉AliveCastではどんなことを重視しているのか?」のうちの
④より良い方法の模索についてお話ししました。


仕組み・癖の見直しは、自分がやることをよりスムーズに、楽しく行うことに繋がっていきます。
この仕事のこの部分楽しくないんだよね~、と思っている方はぜひ、試してみてくださいね。


さて今回で、新卒・新入社員がAliveCastで学ぶことが出来た、かけがえのないスキルについては終了になります。長いことご覧いただきましてありがとうございました。
今回のテーマがストーリー連載初めてだったのですが、いかがでしたでしょうか。「新卒新入社員」という立場で、皆様の参考になったのであれば嬉しいです。


次回書く記事も皆さんの参考になるような記事を書いていきたいと思っておりますので、
ぜひ覗いていただければと思います。


最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。


前回:新卒・新入社員がAliveCastで学ぶことが出来た、かけがえのないスキル #04


ーーーーーーーーーー


AliveCastは「成果の出る」 ホームページ制作に特化した、
福岡市にあるベンチャー企業です。


記事の執筆者について

西 隆晴

アシスタントクリエイター新卒採用担当

福岡県生まれ福岡県育ちの福岡オリジン。産まれてこの方23年、福岡で育った福岡人。
やりたいこと全部やる。超行動型クリエイター。思い立ったらすぐ行動。うまくいかなくてもすぐ行動。そんなエネルギッシュなデザイナーです。

マーケティングはもちろん、仕事の効率化ノウハウや休み方、心理学など役に立ちそうなものはなんでも勉強してます。
誰かの悩みに寄り添って、共に解決する手助けをしたいといつも考えていますので、自分自信が採用担当として学んだことをベースに皆さんに有益な情報をお伝えしたいと思います。

西のFacebookを見る >

福岡県生まれ福岡県育ちの福岡オリジン。産まれてこの方23年、福岡で育った福岡人。
やりたいこと全部やる。超行動型クリエイター。思い立ったらすぐ行動。うまくいかなくてもすぐ行動。そんなエネルギッシュなデザイナーです。

マーケティングはもちろん、仕事の効率化ノウハウや休み方、心理学など役に立ちそうなものはなんでも勉強してます。
誰かの悩みに寄り添って、共に解決する手助けをしたいといつも考えていますので、自分自信が採用担当として学んだことをベースに皆さんに有益な情報をお伝えしたいと思います。

西のFacebookを見る >