古賀国際看護学院様 お客様の声

古賀国際看護学院 様
https://www.koga-kango-gakuin.jp/
社会医療法人天神会が2016年4月に開学した、古賀国際看護学院のサイト。もうすぐ開校から3年となり、来年の春には初めての卒業生が誕生します。
今回、副学院長の佐藤和美様と事務長の高倉伸弥様にお話を伺いました。

業 種
学校
依頼内容
ホームページ制作
開校前の何もない状態でも
受験生を確保できたのは
ホームページのおかげだと
思います。
古賀国際看護学院 副学院長:佐藤 和美様
事務長:高倉 伸弥様
実態のないところからホームページを作り上げていくのが大変でした。

どこの会社にホームページを頼めばいいかもわからなかったので、天神会そのものがAliveCastさんを使っていたことから制作を相談しました。実際にお会いした時に、制作について自信があることと、集客しやすい仕掛けをしっかりできるという話を聞いてAliveCastさんに依頼することにしました。
最初は開校の準備段階で実態のない状態でしたので、ゼロからホームページを作るのが大変でした。AliveCastさんには校舎のパースや資料から、若者が寄り付きやすいように考えて提案してくれたと思います。
ホームページでの展開の仕方が私たちにはわからなかったのですが、AliveCastさんにはその後も展開しやすいように考えていただき、今の形が成り立っていると思います。提案はよくしていただいたと思います。
ホームページができた時は、ようやく学院の情報を発信できる場ができたこと、そしてオンライン上で資料請求ができるようになって、安心感がありました。おかげで初年度が最も多く受験生を確保することができました。
校舎もまだなく、素材も何もないところからホームページを作りあげていくのは大変でした。今からホームページを作る方は、依頼する前にすでにある素材しっかりを集めて、どうしたらいいかを相談をしたらいいと思います。
制作会社に都度頼むと時間やコストがかかるのがネックでしたが
自分たちで変更できるので非常に助かっています。

「絶対にホームページを死なせてはいけませんよ、ブログだけは更新してください」とのAliveCastさんからのアドバイスで、ホームページができてすぐから、月に2~3回、少なくても月に1回は学内の様子を伝えるためにブログを更新しています。行事があるときはその様子を、何もない時は「雪が降りました」と校庭の写真などを投稿することもあります。
1年経つと、入学案内などを変更する必要もでてきました。制作会社に都度頼むと時間やコストがかかるのがネックでしたが、自分たちで変更できるのでスピードも速いしお金もかからないので、非常に助かっていますね。
最近はリクルートの進学情報誌へ掲載するようになって、資料請求は5:1くらいでリクルートの方が多いですが、オープンキャンパスなどで来場した学生にアンケートをとると「どういったところで学校のことを知ったのか」については、リクルートよりホームページの方が多かったです。
学校の詳しい情報を調べるために、ホームページが見られていることを実感しました。
来年は初めての学生が卒業をするので、ホームページの見直しをしたいと思っています。

来年は最初の3年間が終わり、初めての学生が卒業するタイミングでもあるので、ホームページの大幅な見直しをしたいと思っています。
今のホームページを作った時には、学生はいなかったので天神会の看護師に協力してもらい、取り急ぎ写真を撮っていますからね。今は学生がたくさんいるので協力してもらって、学院の現場を写したものに差し替えたいです。
また、年間行事などの基本的なこともまだ載せられていないので、早めに載せるようにしたいです。実績や保護者の声、どんな教員がいるのか、どういった授業をしているのかも掲載していきたいですね。
今後は、お知らせやブログもトップページの上部に掲載して、新しい情報をより見てもらえるようにもしたいです。設置母体である天神会のサイトや外部のサービスとも連携して、よりホームページを活用していきたいと思っています。
お客様紹介
貴重なご意見ありがとうございました。まだいろいろなことが決まっていない中、まずは説明会や募集要項などのお知らせができるようにと、メールアドレスを登録できる準備ページの制作から関わらせていただき、徐々に内容が固まっていくのに合わせてサイトを一緒に作らせていただいたのは、弊社としてもとても貴重な体験でした。
来年の春には開校時に入学された学生さんが卒業となります。カリキュラムや行事なども一通り行い、ホームページに反映したいことも多くあると思いますので、ご要望をお伺いした上でご提案させていただきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
お客様の声 一覧
Customer's Voice
-
筑邦銀行様ホームページリニューアルの効果だけではなく、トータルなサポートに感謝しています。
-
喜多屋様ホームページが広告ツールだけではなく、販売ツールになりました。
-
嬉野温泉 旅館 大村屋様スマートフォンサイトを作ってから、問い合わせと予約が2割ぐらい増えたんじ...
-
社会医療法人 天神会様従来とはまったく違う、患者さんが利用しやすいホームページになりました。
-
福岡教育連盟様私どもの課題と声をベースにサイトの中身を考えて頂いたことに安心感を覚えました。
-
高崎総合コンサルタント様問合せ数が増えてきたのは、WEBサイトリニューアルの影響だと思います。
-
ちくぎん地域経済研究所様”自分たちで考える”という指導があったからこそ たくさんのアイデアや先進的な...
-
株式会社樋口金十郎商店様当初の要望に対応してもらい、営業ツール、採用ツールとしてサイトを活用しています。
-
株式会社フラットホーム様出来上がったホームページは思った通りのものでした。
-
株式会社 TOKYO堂宮様最初から反応よくお話しをさせていただくことができますので、受注のパーセント...
-
富士甚醤油株式会社様通販の成果もどんどん上がっているみたいで、月次決算が楽しみです。
ホームページ・Webサイト制作のお問合せ
ホームページ制作についてもう少し詳しく知る